2018年2月26日月曜日

再生核研究所声明 419(2018.2.26):『天才を育てた女房~世界が認めた数学者と妻の愛~』 - 読売テレビ・日本テレビ系 読売テレビ開局60年記念ドラマ(2018年2月23日(金)) から

再生核研究所声明 419(2018.2.26):『天才を育てた女房~世界が認めた数学者と妻の愛~』 - 読売テレビ・日本テレビ系 読売テレビ開局60年記念ドラマ(2018年2月23日(金)) から

岡先生のドラマがテレビで放映されるという案内を頂いて、どのようなドラマになるか、どのような表現になるのか、大いに気に成っていた。 表現は極めて難しいからである。今回は第一回目として印象を概観して、ドラマに現れた各論の問題について、順次考察を進めたい。
まずは、全体の印象として、素晴らしい構成、映像の作成、要点の表現全て素晴らしく、感銘を受け、どうしてあのような素晴らしいドラマができたのか、不思議で不思議で仕方がない。 最近のドラマ作成能力の素晴らしさは、 行われていたオリンピック競技におけるいろいろな競技に現われた素晴らしさ同様 感銘を受けてきたが、今回のドラマの素晴らしさには、驚嘆している。 関係者すべての方に賞賛と謝辞を送りたい。
少し要点を振り返りたい。まず岡先生の研究に対する純粋でひたむきな姿勢、それが良く表されているが、それらは、それこそ天才としか表現できない才能から出ていると感じられる。岡先生の熱情を上司の教授を越えて信じて励まされた奥様の理解は普通の女性を越えていたと評価される。ご両親 親族の方々の励ましも大きな力になったことが良く表れている。- 奥様の病院から実家への転居の考えは素晴らしい判断ではなかったかと高く評価される。 両親、実家、自然の中での生活は大きな癒しになり、研究を大成させる基礎になったのではないだろうか。しかしながら、難問に挑戦している天才数学者を孤高にさせて置いた状況は 誠に残念な状況と言わなければならない。 現在ならば、いろいろな研究職、研究員職、公募などが有って、才能が有れば、幾らでも優遇され、良い環境ではるかに広い世界を望めたのは歴然である。 ドラマでは、当時の雰囲気なども良く表現されていて当時の世相、情景も 良く表現されていたと高く評価したい。
岡先生や奥様、関係者は今回のドラマが、真実や実像から相当ずれて居たとしても、大いに喜ばれ、高く評価されると想像でき、拝見された数学者たちもこのような素晴らしいドラマに感銘を受けて、一様に喜んでいるのではないだろうか。一般論としては、
数学者とは何者か、
研究の評価、人物の評価の問題、
研究環境、体制の問題、
テレビドラマとは何か。 実像と虚像の問題。
等の問題をドラマから掘り下げて考察を深めて行きたい。 次も参照:
再生核研究所声明285(2016.02.10) 数学者の性格、素性について
再生核研究所声明 391(2017.11.1): いろいろな数学者数学者の心
以 上
2018.2.24.16:02
2018.2.26.20:05
2018.2.25.06:00 実像として、苦しい永い期間、生活にずっしりした思いが湧く。

岡潔 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/岡潔岡 潔(おか きよし、1901年〈明治34年〉4月19日 - 1978年〈昭和53年〉3月1日)は、日本の数学者。奈良女子大学名誉教授。理学博士(京都帝国大学、1940年〈昭和15年〉)。 目次. [非表示]. 1 略歴; 2 受賞歴・叙勲歴; 3 生涯. 3.1 通史; 3.2 数学者としての挑戦; 3.3 教育者の側面; 3.4 人格; 3.5 随筆. 4 著作. 4.1 単著; 4.2 共著; 4.3 論文集; 4.4 公表論文. 5 脚注; 6 参考文献; 7 関連項目; 8 外部リンク. 略歴[編集]. 1907年(明治40年)4月 - 柱本尋常小学校へ飛び級入学。 1913年(大正2年)3月 - 柱本尋常小学校卒業。
を確認。 永い不安定な歳月が気に成る。
経歴を確認したら、映像の空虚さ、むなしさを急に感じてきた、それは、映像を見る前の不安な気持ちと通じるものがある。実像、実と描かれた世界の落差の大きさである。
2018.2.25.07:24
2018.2.25.11:12 曇り
2018.2.25.15:11 数学者は、一般の人はどのような印象を持ったであろうか。特に岡氏に関わりのある方の印象はどのようであろうか。立場、人によって。
2018.2.25.20:52
2018.2.26.05:41 晴天、寒さ揺るぐ。 良い。人はドラマから、偉大な数学者がいたと好感をもって知ることが出来た意味は大きいのではないだろうか。
2018.2.26.06:22 一応良いとする。 いろいろな問題、考えさせられることが湧いて来る。 完成、公表。

0 件のコメント:

コメントを投稿