2018年4月12日木曜日

現在から宇宙誕生までひたすら歴史をさかのぼっていくムービー「Time」

現在から宇宙誕生までひたすら歴史をさかのぼっていくムービー「Time」


歴史の授業やニュース、テレビ番組などで「人類は飛躍的な進歩を遂げています」といった説明を聞いたことのある人は多くいるはずですが、現代での生活に慣れてしまうと何がすごいのかわからなくなるもの。YouTubeで日常的な疑問などを科学的・論理的に解説するムービーを多数アップロードしているKurzgesagtが、現在から生命の誕生そして宇宙の誕生までの歴史を振り返っており、人類の飛躍的な進化の歴史などが、わかりやすく解説されています。

Time: The History & Future of Everything – Remastered - YouTube
「時間」のことを考えるときは、短い時間から考えるとわかりやすくなります。まず、現在の1秒をこの長さだと考えます。

1秒は直近の1分間で考えると1/60分にあたります。

この1分間を1時間のスケールで見ると1/60時間。

さらに1時間を1日のスケールで見たとしたら1/24日です。

過去1日の間には、あなたの睡眠時間や働いている時間、コーヒーブレイクの時間などが含まれています。

その1日を1週間で考えると1/7週間。

1週間を1カ月の期間で見ると、1/4.5カ月ぐらいです。

1年間のスケールなら、1/12年となります。

記事作成時点で1年前にあたる、2017年を振り返ってみます。2017年はフランスでテロリストによるドローン使用に対抗して鷹が導入されたり、チェコでは原発の女性雇用に水着審査を導入したり、アメリカでは洗剤を食べるジョークが流行し問題になりました。

その2017年は「21世紀」の中では1/17。2000年にザ・シムズが販売され、その後、Wikipedia、YouTube、iPhoneなどが登場したのち、オープンカーが火星を目指して宇宙をドライブする時代になっています。

世界情勢で振り返ってみると、2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに、アフガニスタン紛争イラク戦争が始まりました。イラク戦争は2011年に終結宣言が出ましたが、その年から始まったシリア内戦は2018年現在も続いています。

始まってまだ18年目と歴史の浅い21世紀に対して、20世紀はすでに100年の歴史を終えています。その間に、2度の世界大戦と、大戦後の冷戦がありました。

冷戦期間中には、核兵器を使った核戦争を起こせるようになり……

また、人類は月にも到達しました。

インターネットが登場したのも20世紀のこと。FacebookやTwitterが登場したのは21世紀になってからのことで、「ネットで多くの人がつながれるようになった」ことは、歴史にどんな影響を及ぼすのでしょうか。

2018年時点の平均寿命は79歳。ちなみに、2018年に79歳を迎える人は、第二次世界大戦より前に生まれています。

記事作成時点で、ギネス認定は受けていないものの世界最高齢であるとされる人物がチリに住むセリノ・ヴィジャヌエバ・ハラミヨ氏。1896年7月25日生まれの、御年121歳です。

ハラミヨ氏は3世紀にわたって歴史を目撃してきたわけですが、かのナポレオン・ボナパルトがフランスの皇帝に即位したのが1804年のことなので、「ハラミヨ氏誕生から現在までよりも、ハラミヨ氏誕生からナポレオン即位まで遡る方が近い」ということになります。

次に500年前までの期間をさかのぼってみます。産業革命が起きたのは約250年前。工業化が進んだことで、それまで農民だった人が労働者となり、知識を得るようになりました。

そして、この頃から始まった大気汚染が、現在の気候変動に影響を与えています。

1665年にニュートンが万有引力を発見。産業革命以降から登場し始めた進化論は、人類の見方を変える大きな影響を与えました。

また、望遠鏡の誕生により天文学が大いに発展。バクテリアの発見もこの頃です。

さらに1500年前まで期間を広げてみます。15世紀にはコンスタンティノープルの陥落で中世が終わりを告げ、1492年にはコロンブスがアメリカを“発見”しました。

中世時代は戦争が長く続きましたが、病気の方が深刻な問題となっていました。14世紀の黒死病(ペスト)大流行では、たったの6年でヨーロッパの1/3の人口が黒死病で亡くなったことが報告されています。

約2000年前が紀元1年。イエス・キリストの生誕が基準となっていますが、新約聖書の記述に基づくと、キリストの生年は紀元前4年頃だと考えられるそうです。

ピラミッドが作られたのは約4500年前。トゥキディデスは「戦史」に紀元前400年代に起きたペロポネソス戦争のことを記しました。ローマが帝政に移行し初代皇帝アウグストゥスが即位したのは紀元前27年のこと。

ローマ帝国が成立したころのピラミッドは「約2500年前の建造物」。コロッセオの完成が紀元80年なので、われわれ現代人が見るコロッセオよりも、すでに当時のピラミッドの方が歴史があったというわけです。

人類が物を書くようになったのは約7000年前。

約1万2000年前には寺院が建てられ、人類によってイチジクの栽培が開始されることで、農耕の歴史が始まります。つまり、人類による地球の支配はここから始まりました。

現生人類の始まりは20万年以上前です。そして約7万年前に認知革命が起き、ヒトの心が複雑になっていきます。

ヒトとチンパンジーの共通祖先は600万年前に誕生すると、約200万年前に人類の祖先は火を扱うようになり、木や石で道具を作るようになりました。つまり、約600万年前からヒトの歴史がスタートしたというわけです。

ちなみに、ヒトの近縁であるホモ・エレクトスの時代は約180万年前から始まっており、現生人類の約9倍長い期間に渡って存在していたことがわかっています。

このように考えると、人類の歴史は本当に短い期間であることがわかります。

ヒトの歴史から自分の一生を確認するには、歴史を極端に拡大しないと見ることはできませんが、実は「ヒト」という大きなくくりの歴史もそう長いものではありません。

恐竜は約2億3000万年前から約6500万年前に絶滅するまで、約1億6500万年もの間地球を支配していました。この期間はヒトの時代の約27倍に相当します。

なお、約6500万年前のティラノサウルスの視点から見ると、ステゴサウルスがいた時代までの期間を数えるより、現代までの期間を数えた方が早く、恐竜の時代が相当長かったことがわかるはずです。また、恐竜の子孫は「鳥」という形で現在でも続いています。

動物の歴史はさらに古く、約6億年前までさかのぼります。最初は魚や小さな海の生き物から始まり、虫、爬虫類の順で地球に現れます。そして約2億年以上前から哺乳類が登場しました。

生命の始まりは、約41億年前。そして35億年もの間、単細胞の生物しか存在していませんでした。

約45億年前には、ガス雲から太陽が形成され、6000万年後に地球が誕生しました。地球が誕生した当初は、すい星や小惑星との衝突が続き、海が誕生します。

しかし、宇宙全体から見れば太陽系も新しく、約137億5000万年前には宇宙が誕生しました。そして、この5億年後に銀河系が形成されました。

では、宇宙が誕生するきっかけとなったビッグバンより前はというと、2018年現在でも判明しておらず、この先も永久に理解されることはないかもしれません。

ここまでが、記事作成時点で解明されている範囲の過去になります。

次におまけとして、未来を見てみます。10億年後には太陽は熱くなりすぎて、地球に誰も住めなくなります。

そして太陽は40億年後に白色矮星となり、終焉を迎えます。

今後1000億年で大きな星はなくなり、宇宙は暗くなっていきます。その後、光っている星は赤色矮星と白色矮星のみという状態になります。

最終的に宇宙に存在していた全ての星はなくなり、宇宙は暗黒になります。そして、ブラックホールですら存在できなくなり……

宇宙は熱的死の状態に変化。この状態に到達すると、以降は何も変化することはないそうです。

ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:日本、再生核研究所

ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在


ロスジェネ生きているか!?
ゆとり・悟り世代に負けるな\\:

ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか - 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか - 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか - 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか - 回答

2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より

再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算

*057 Pinelas,S./Caraballo,T./Kloeden,P./Graef,J.(eds.): Differential and Difference Equations with Applications: ICDDEA, Amadora, 2017. (Springer Proceedings in Mathematics and Statistics, Vol. 230) May 2018 587 pp. 

One hundred million years ago DIVISION By ZERO

https://books.google.co.jp/books?isbn=1786340631 - このページを訳す
Joseph George Gheverghese - 2016 - ‎Mathematics
The dates on Mayan inscriptions also range deep into the past and occasionally far into the future. One inscription refers to a time more than a million years ago and another perhaps refers to events of 400million years ago,...The events memorialized may be mythical, but the time scales are prodigious.” There are a few mathematical expressions which are called undefined or indeterminate and all of these involve zero and infinity. Whatever the context, division by zero is meaningless ... https://books.google.co.jp/books?id=XIj4DAAAQBAJ&pg=PA139&lpg=PA139&dq=100+million+years+ago%E3%80%80DIVISION+By+ZERO&source=bl&ots=244cTtOrXo&sig=BjTUKxpG9OAtwskW90-_qhPuJxI&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwiw_7uyu6_aAhVHzLwKHS23B4wQ6AEIOTAC#v=onepage&q=100%20million%20years%20ago%E3%80%80DIVISION%20By%20ZERO&f=false

0 件のコメント:

コメントを投稿