2018年5月12日土曜日

為人類留下尋找多元宇宙的線索 霍金最後一篇論文曝光

為人類留下尋找多元宇宙的線索 霍金最後一篇論文曝光

5月2日,《高能物理學報》(Journal of High Energy Physics)週三正式發表了霍金生前的最後一篇論文,論文名為《從永恆的膨脹中逐漸消逝》(A Smooth Exit from Eternal Inflation),完成於霍金去世前幾週,文章的另一位作者是魯汶大學的理論物理學家Thomas Hertog。
2018年3月14日,物理學家和宇宙學家史蒂芬·霍金去世,享年76歲,一代傳奇就此謝幕。為紀念他的偉大成就,他的骨灰被葬在著名的威斯敏斯特教堂之中,陪伴在牛頓的身邊,而霍金留給了全人類無數偉大的科學成果仍在世間閃耀光芒。5月2日,《高能物理學報》(Journal of High Energy Physics)週三正式發表了霍金生前的最後一篇論文,論文名為《從永恆的膨脹中逐漸消逝》(A Smooth Exit from Eternal Inflation),完成於霍金去世前幾週,文章的另一位作者是魯汶大學的理論物理學家Thomas Hertog。
相比之前的理論,霍金和Hertog在文章中用更簡單的方式描述了過去138億年間的宇宙進化。其中一個核心是,霍金和Hertog利用新的數學方法證明,平行宇宙並沒有想像中的那麼多,也就是說,此次的新論點也在一定程度上推翻了霍金自己於 1983 年提出的無邊界理論。除此之外,文章還探討了如何找到這些多元宇宙,並預測了我們的宇宙將如何消失在黑暗中。Thomas Hertog教授表示,霍金這位具有標誌性地位的物理學家在臨終前完成了這項突破性研究。霍金在劍橋大學的同事Malcolm Perry透露,「霍金曾說,這是他最鍾情、最引以為豪的領域」。
 

拋下一枚炸彈,又將其熄滅?

在 1983 年的時候,霍金與James Hartle共同提出了「無邊界理論」,描述了宇宙是如何在大爆炸中出現的,同時預言了一個由諸多「大爆炸」產生的多元宇宙。在這一理論中,宇宙是瞬間從一個小點擴張成我們今天所見到的宏大宇宙的原型。但理論也預測,還發生過無限多次的大爆炸,每次都會創造一個不同的宇宙。這樣的「多元宇宙」即一個巨大的袖珍宇宙的集合,同時存在多個不同的宇宙,不過目前它們之間的分布方式還不為人知。多重宇宙理論甫一誕生,其背後「完全隨機」、可以無限種現實並存的宇宙曾一度令人感到不安,甚至還催發了像高堡奇人那類關於平行宇宙世界線的電視劇。
數學悖論使這一想法無法通過實驗來驗證。而從那時開始,關於多元宇宙的問題就一直縈繞在了霍金的心頭。正如霍金在去年秋天就曾形容的:「我們的宇宙就像一個無限的分形,在膨脹的海洋中,鑲嵌著不同的袖珍宇宙。」問題的另一個關鍵在於,各個袖珍宇宙中適用的宇宙規則和物理定律不同,我們所處的宇宙只是眾多的宇宙之一。 這讓科學家們感到毛骨悚然,因為它意味著人類沒有辦法準確預測宇宙內的物理法則,也被一些科學家們視為現有科學理論的重大威脅。但在最新的論文中,霍金和Hertog用理論質疑了這一觀點:宇宙並不是完全由適用不同物理定律的多元袖珍宇宙組成,這些袖珍宇宙實際上可能並沒有很大差別。
麻省理工學院物理學教授David Kaiser表示,上述理論的意義在於,研究我們所處的宇宙對理解整個宇宙究竟有多大幫助,這是科學家研究自然界基本規律時面對的關鍵問題。而霍金在論文中寫道,存在各種各樣宇宙的可能性要遠遠比此前估計得小。Kaiser解釋說,我們所處宇宙依賴的運行規則很可能並不是例外,也許相當典型。也就是說,霍金最終選擇了宇宙的有序而非隨機,這位天才在製造了一個巨大的甚至有點可怕的難題之後,又親手解決了它。這無疑會給科學家尤其是物理學家們提供一些安慰:我們還是有機會更深刻地理解宇宙的自然法則。
Hertog則表示:「在舊理論中,存在各種各樣的宇宙,有些是空的,有些充滿了物質,有的擴張得太快,有的則太短暫,總之它們有很大的區別。這就很神祕了,為什麼我們生活在這個特殊的世界裡,一切都剛好達到生命和複雜性出現的平衡?這篇文章其實比之前的理論更邁進了一步,它將多元宇宙簡化成了一個更易於管理的宇宙,它們數量有限而且看起來都很相似。霍金可能會說,從理論上講,宇宙必須是這樣的。它給了我們希望,讓我們得到一個完全可預測的宇宙學框架。」
 

用數學工具探索多元宇宙

這個新理論借鑒了霍金和美國物理學家James Hartle於1980年代發表的研究成果,並使用弦理論中更有說服力的現代數學工具「全息理論」對其進行了更新。在弦理論中,現實世界是通過一種被稱為宇宙弦的一維物體的相互作用來描述的。而全息理論則指體積中的所有資訊都包含在體積的邊界內。該原理將三維空間壓縮成了二維空間,最終使得計算變得更容易。但是,還有一個最基本的問題沒解決,那就是:為什麼我們的宇宙看起來是這樣的?為什麼光速是 3×10^8m/s 呢?確定宇宙的真正形態,將有助於科學家找到這些問題答案。但確定整個多元宇宙的形態幾乎是不可能的事情。
為此,霍金與Hertog進行了大量複雜的數學計算後,為我們指明了一條新思路,即我們可以先給那些可能存在的宇宙類型定義一些邊界,然後進行外推。這篇論文就論述了為何多元宇宙在我們的宇宙的背景輻射中留下印記,人類又該如何找到這些痕跡。一個通俗的解釋是:多元宇宙就像空中漂浮的一大群泡泡,每個泡泡都是一個世界,擁有自成一格的時間與空間,甚至每個泡泡中的物理學規律,在其他泡泡裡也不適用。但是有時,這些宇宙泡泡也會相互碰撞。其他的宇宙泡泡的誕生,或者消逝,都可能在我們的這個宇宙泡裡留下過痕跡。「或許,這些宇宙看起來還會和我們的宇宙有許多相似之處。」南加州大學的物理學助理教授Katie Mack補充到,「如果宇宙的類型相對較少,而它們之間的聯繫也比所想的要多,那麼我們就可以找到更多古今宇宙間的直接聯繫。」
不過,對於這篇論文,學術界也有不同的聲音。來自南加州大學物理和天文學系教授Clifford Johnson強調的,霍金和Hertog的論文雖然有趣,但也只能看作是該研究領域的另一個切入點。不過Johnson也表示,同領域內的其他的傑出研究一樣,霍金和Hertog的這項研究將有利於逐步地推動這一領域思想框架的構建與發展。Hertog 則認為,他與霍金的共同工作是向探索宇宙起源理論邁出的一小步,假以時日,相信物理學家們最終可以實際測試這一理論。如果宇宙真的如理論所預測的那樣演化,那麼它可能會在引力波或所謂的宇宙微波背景上留下一個明顯的信號,即宇宙誕生時釋放的輻射。「這些信號將會驗證我們是否走對了路」他說。
我們可以將霍金的最後遺作看做是如何從最大的尺度觀察宇宙的有趣假說。儘管現在,它或許還不能重塑我們對宇宙的看法,但它無疑又為我們的人類智庫中添加了不少智慧火力。而這或許正是霍金想要做的。但霍金最後的理論也帶有悲劇色彩,論文預測說當所有恆星都失去能量後,我們的宇宙將在黑暗中消失。有趣的是,這篇論文的曝光也讓一部分網友對於霍金逝世大開腦洞:有沒有一種可能是,霍金完成了論文並發現了通往平行宇宙的方法,然後就離開了地球。正如 Hertog 教授所言,「這就是霍金,他可以去到一個連『星際迷航』中探險者都害怕駐足的世界。」

とても興味深く読みました:
ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:日本、再生核研究所

ゼロ除算関係論文・本

再生核研究所声明150(2014.3.18) 大宇宙論、宇宙など小さい、小さい、the universe について

(この声明は、最近の特異点解明: 100/0=0, 0/0=0 の研究の進展に伴って 自然に湧いた構想である)

この声明の趣旨は、いわゆる物理学者が考えている宇宙、― 宇宙はビッグバンによって、誕生したという宇宙論を ニュートン力学と同様、幼き断片論と位置づけ、はるかに大きな the universe を志向し、アインシュタインを越えた世界、さらに 古代から続いてきた暗い人類の歴史に 明るい光を灯し、夜明けを迎える時代を切り拓きたいということである。 既に裏付ける思想は 一連の再生核研究所声明で確立していると考える。 ニュ-トン、アインシュタイン、数学の天才たちも、特異点の基本的な性質さえ捉えていなかったことは、明らかである。
簡単な基本、100/0=0,0/0=0 を発見した、精神、魂からすれば、新しい世界史を開拓する思想を語る資格があることの、十分な証拠になると考える。 実際、 - 古来から 続いてきた、人生、世界の難問、人生の意義、生と死の問題、人間社会の在り様の根本問題、基本概念 愛の定義、また、世界の宗教を統一すべく 神の定義さえ きちんと与えている。
The universe について語るとき、最も大事な精神は、神の概念を きちんと理解することである:

そもそも神とは何だろうか、人間とは何だろうか。 動物たちが美しい月をぼんやりと眺めている。 意識はもうろうとしていて、ほんにぼんやりとしか とらえられない。 自らの存在や、ものごとの存在すら明瞭ではない。
人間も、殆ど 同じような存在ではないだろうか。 人類よ、人間の能力など 殆ど動物たちと変わらず、 ぼんやりと世界を眺めているような存在ではないだろうか。 神も、一切の存在も観えず、ただかすかに感じているような存在である。 それゆえに、人間は あらゆる生物たちのレべルに戻って 生物たちから学び、 また原始人に戻って、また子供たちのように 存在すれば 良いと言えるのではないだろうか(再生核研究所声明 122: 神の存在と究極の信仰 - 人間よ 想い煩うことはない。 神は存在して、一切の存在と非存在を しっかりと支えられておられる、 人は必要なときに必要なだけ、 念じるだけで良い; 再生核研究所声明 132 神を如何に感じるか - 神を如何に観るか)。
すなわち、人間よ おごるなかれ、人類の知能など 大したことはなく、内乱や環境汚染で自滅するだろう、と危惧される。
昨年は 数学の存在と物理学が矛盾し、数学とは何かと問うてきた。

数学とは何か ― 数学と人間について
国際数理科学協会会報、No. 81/2012.5, 7―15 

No.81, May 2012(pdf 432kb)

に公刊したが、そこで触れた、数学の神秘性については さらにその存念を深め、次のように問うている:
誰が数学を作ったのか? (再生核研究所声明 128: 数学の危機、末期数学について)

時間にもよらず、エネルギーにもよらない世界、それは、宇宙があるとき始まったという考えに 矛盾するものである。 無から世界が創造されたということも 受け入れがたい言明であろう。さらに、the universe には、物理学が未だに近づけない、生命や生命活動、人間の精神活動も歴然として有ることは 否定できない。音楽、芸術に感動している人間の精神は the universe の中に歴然と有るではないか。
ビッグバンで ゼロから、正の量と負の量が生じたとしても、どうしてビッグバンが生じたのか、何が生じせしめたかは 大きな課題として残っている。 数学の多くの等式は 数学を越えて、the universe で論じる場合には、その意味を,解釈をきちんとする必要がある。 The universe には 情報や精神など、まだまだ未知のものが多く存在しているのは当然で、それらが、我々の知らない法則で ものや、エネルギーを動かしているのは 当然である。
そこで、100/0=0,0/0=0 の発見を期に、今やガリレオ・ガリレイの時代、天動説が 地動説に代わる新しい時代に入ったと宣言している。The universe は 知らないことばかりで、満ちている。

以 上
ゼロの発見には大きく分けると二つの事が在ると言われています。
一つは数学的に、位取りが出来るということ。今一つは、哲学的に無い状態が在るという事実を知ること。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462816269

もし1+1=2を否定するならば、どのような方法があると思いますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12153951522 #知恵袋_
一つの無限と一つの∞を足したら、一つの無限で、二つの無限にはなりません。

天動説・・・・・・∞
地動説・・・・・・0

地球平面説→地球球体説
天動説→地動説
何年かかったでしょうか????

1/0=∞若しくは未定義 →1/0=0
何年かかるでしょうか????

割り算のできる人には、どんなことも難しくない

世の中には多くのむずかしいものがあるが、加減乗除の四則演算ほどむずかしいものはほかにない。

ベーダ・ヴェネラビリス

数学名言集:ヴィルチェンコ編:松野武 山崎昇 訳大竹出版1989年


1÷0=0 1÷0=∞・・・・数ではない 1÷0=不定・未定義・・・・狭い考え方をすれば、できない人にはできないが、できる人にはできる。

数学で「A÷0」(ゼロで割る)がダメな理由を教えてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411588849 #知恵袋_

割り算を掛け算の逆だと定義した人は、誰でしょう???

multiplication・・・・・増える 掛け算(×) 1より小さい数を掛けたら小さくなる。 大きくなるとは限らない。

0×0=0・・・・・・・・・だから0で割れないと考えた。
唯根拠もなしに、出鱈目に言っている人は世に多い。

ゼロ除算(100/0=0, 0/0=0)が、当たり前だと最初に言った人は誰でしょうか・・・・
1+1=2が当たり前のように

ゼロ除算の証明・図|ysaitoh|note(ノート)  https://note.mu/ysaitoh/n/n2e5fef564997
Q)ピラミッドの高さを無限に高くしたら体積はどうなるでしょうか??? A)答えは何と0です。 ゼロ除算の結果です。

ゼロ除算は1+1より優しいです。 何でも0で割れば、0ですから、簡単で美しいです。 1+1=2は 変なのが出てくるので難しいですね。

∞÷0はいくつですか・・・・・・・

∞とはなんですか・・・・・・・・

分からないものは考えられません・・・・・


宇宙消滅説:宇宙が、どんどんドン 拡大を続けると やがて 突然初めの段階 すなわち 0に戻るのではないだろうか。 ゼロ除算は、そのような事を言っているように思われる。 2015年12月3日 10:38


Reality of the Division by Zero z/0 = 0
Mathematics is the alphabet with which God has written the Universe.
数学は神が宇宙を書いたアルファベットだ

Mathematics is the key and door to the sciences.

数学は、科学へとつながる鍵とドアである

This book is written in the mathematical language, and the symbols are triangles, circles and other geometrical figures, without whose help it is impossible to comprehend a single word of it; without which one wanders in vain through a dark labyrinth.

宇宙は数学という言語で書かれている。そしてその文字は三角形であり、円であり、その他の幾何学図形である。これがなかったら、宇宙の言葉は人間にはひとことも理解できない。これがなかったら、人は暗い迷路をたださまようばかりである

ガリレオ・ガリレイさんの名言・格言・英語 一覧リスト

ゼロ除算の論文が2編、出版になりました:

ICDDEA: International Conference on Differential & Difference Equations and Applications
Differential and Difference Equations with Applications
ICDDEA, Amadora, Portugal, June 2017
• Editors

• (view affiliations)
• Sandra Pinelas
• Tomás Caraballo
• Peter Kloeden
• John R. Graef
Conference proceedingsICDDEA 2017

log0=log∞=0log⁡0=log⁡∞=0 and Applications
Hiroshi Michiwaki, Tsutomu Matuura, Saburou Saitoh
Pages 293-305

Division by Zero Calculus and Differential Equations
Sandra Pinelas, Saburou Saitoh
Pages 399-418

再生核研究所声明 1162013.5.1: 宇宙空間、星間交流から人間を考える

(1200光年先にようやく生物の存在可能な天体が3つ見つかったという。孤独な地球。かけがいの地球。そこで、何とか地球外生物と交信したいものである。どうしたら、できるだろうか。2013.4.20.16:20 その方法に気づく。慎重に検討して、いずれ提案したい。)
まず、広い宇宙空間において、地球だけが例外で、生物や人間のような知的な生物が存在すると考えるのは 無理があるのではないだろうか。広い宇宙には 人間を越えた知的な生物が存在すると考える。そう感じる。
しかしながら、現代物理学の定説によれば、光より 電波より、早く伝達する手段は無いから、地球上の生物が 人間存在の原理に基づいて(再生核研究所声明 32 : 夜明け ― ノアの方舟、宇宙空間に進出し、人間の存在領域を拡大しようとしても 広大な宇宙からみれば、それは限られ、地球外生物との直接的な交信、交流は当分、厳しい状況にあると言える。
そこで、発想を逆転させ、宇宙空間交流を意図するには、宇宙空間全体を この地球上に実現すればよいということになる。すなわち あらゆる生命の原理を究明し、一般原理、普遍原理によって、あらゆる可能性を究明して、対応することが出来ると考える。
地球は 宇宙の小さな部分であるが、しかしながら、地球は宇宙全体を 人間の知的な活動によって 包み込むことができると考える。これは一つも矛盾ではなく、部分が全体に等価であるは、数学の世界でも 無限な世界や、解析関数の概念にも存在する。― すなわち、 解析関数の全体の情報は、解析的な どんな点の小さな部分にも、反映されていて、そこから、全体の情報を取り出すことも出来る と なっている。また、エルゴート性の概念も同じような思想になっていると考えられる。
そもそも、対話、交流、愛とは何か と問えば、世界とは、自己の世界に映ったすべて であるとも言い得る。さらに、個々の人間の話題、知識、認識は 狭く限られ、実際多くの考えられるすべての対話は、この地球上に生存する、生物、何十億の人間との対話で、十分可能であると考えられる。さらに、論理的な思考を働かせれば、普遍的な原理によって 人間のあらゆる対話に対する反響は、宇宙空間に問うまでもなく、十分な反響を得ることが出来るだろう。そもそも対話とは、自問自答であるとも言える。実際、自己の内部も 広大な宇宙と同じように無限に広がり、それは全宇宙さえも包み込む存在であるとも考えられる。人間の存在とは、内なる広大な世界と 外なる広大な世界のはざまに存在する、ふらふらした曖昧な 心に代表されるような存在であると言える。
それ故に、この地球上に 生体系を豊かにして、個性を 重んじた多様な世界を築くことによって、実際には 宇宙空間における交流の困難性は 克服できると考える。
結論は、あらゆる生命の存在と存在の可能性を明らかにすることによって この地球上に宇宙を取り組むことによって、宇宙空間交流は 実現できると考える。
そのとき、宇宙間交流の手段とは、もはや光でも電波でもなく、時間にも、空間にも、宇宙にも、エネルギーにも無関係な 数学である と言える。数学こそが 生命の客観的な表現であると言える ― (数学とは何か ― 数学と人間について 国際数理科学協会会報、No. 81/2012.5, 7―15  http://www.jams.or.jp/small-ball.gif No.81, May 2012(pdf 432kb))。

以 上

再生核研究所声明255 (2015.11.3) 神は、平均値として関数値を認識する
(2015.10.30.07:40) 
朝食後 散歩中突然考えが閃いて、懸案の問題が解決した:
どうして、ゼロ除算では、ローラン展開の正則部の値が 極の値になるのか?
そして、一般に関数値とは何か 想いを巡らしていた。
解決は、驚く程 自分の愚かさを示していると呆れる。 解は 神は、平均値として関数値を認識すると纏められる。実際、解析関数の場合、上記孤立特異点での関数値は、正則の時と全く同じく コ-シーの積分表示で表されている。 解析関数ではコ-シーの積分表示で定義すれば、それは平均値になっており、この意味で考えれば、解析関数は孤立特異点でも 関数値は 拡張されることになる ― 原稿には書いてあるが、認識していなかった。
 連続関数などでも関数値の定義は そのまま成り立つ。平均値が定義されない場合には、いろいろな意味での平均値を考えれば良いとなる。解析関数の場合の微分値も同じように重み付き平均値の意味で、統一的に定義でき、拡張される。 いわゆるくりこみ理論で無限値(部)を避けて有限値を捉える操作は、この一般的な原理で捉えられるのではないだろうか。2015.10.30.08:25)
上記のようにメモを取ったのであるが、基本的な概念、関数値とは何かと問うたのである。関数値とは、関数の値のことで、数に数を対応させるとき、その対応を与えるのが関数でよく f  等で表され x 座標の点 x  をy 座標の点 yに対応させるのが関数 y = f(x) で、放物線を表す2次関数 y=x^2, 直角双曲線を表す分数関数 y=1/x 等が典型的な例である。ここでは 関数の値 f(x) とは何かと問うたものである。結論を端的に表現するために、関数y=1/xの原点x=0における値を問題にしよう。 このグラフを思い出して、多くの人は困惑するだろう。なぜならば、x が正の方からゼロに近づけば 正の無限に発散し、xが負の方からゼロに近づけば負の無限大に発散するからである。最近発見されたゼロ除算、ゼロで割ることは、その関数値をゼロと解釈すれば良いという簡単なことを言っていて、ゼロ除算はそれを定義とすれば、ゼロ除算は 現代数学の中で未知の世界を拓くと述べてきた。しかし、これは誰でも直感するように、値ゼロは、 原点の周りの値の平均値であることを知り、この定義は自然なものであると 発見初期から認識されてきた。ところが、他方、極めて具体的な解析関数 W = e^{1/z} = 1 + 1/z + 1/2!z^2 + 1/3!z^3 +……. の点 z=0 における値がゼロ除算の結果1であるという結果に接して、人は驚嘆したものと考えられる。複素解析学では、無限位数の極、無限遠点の値を取ると考えられてきたからである。しかしながら、上記の考え、平均値で考えれば、値1をとることが 明確に分かる。実際、原点のコーシー積分表示をこの関数に適用すれば、値1が出てくることが簡単に分かる。そもそも、コーシー積分表示とは 関数の積分路上(簡単に点の周りの円周上での、 小さな円の取り方によらずに定まる)で平均値を取っていることに気づけば良い。
そこで、一般に関数値とは、考えている点の周りの平均値で定義するという原理を考える。
解析関数では 平均値が上手く定義できるから、孤立特異点で、逆に平均値で定義して、関数を拡張できる。しかし、解析的に延長されているとは言えないことに注意して置きたい。 連続関数などは 平均値が定義できるので、関数値の概念は 今までの関数値と同じ意味を有する。関数族では 平均値が上手く定義できない場合もあるが、そのような場合には、平均値のいろいろな考え方によって、関数値の意味が異なると考えよう。この先に、各論の問題が派生する。

以 上


Reality of the Division by Zero $z/0=0$
再生核研究所声明262 (2015.12.09) 宇宙回帰説 ― ゼロ除算の拓いた世界観
最近展開しているゼロ除算が、新しい世界観を示しているのは 大変興味深い。直線とは一体どうなっているだろうか.空間とはどのようになっているだろうか。これについて、現代人は、双方向にどこまでも どこまでも 続いている直線を想像するであろう。限りなく広がった平面や空間である。ところが 立体射影によって 平面全体を球面上に1対1に写せば、全平面は 球面から北極を除いた球面上に1対1にきちんと写るから、無限に広がる 全平面の全貌が捉えられる。ところが平面上には存在しない想像上の点 それはあらゆる方向に限りなく遠くに存在する無限遠点の導入によって、その点を球面の欠けた1点北極に対応させれば、無限遠点を含めた平面全体は 球面全体と1対1にきちんと対応する。
このような対応で 平面上の円や直線全体は 球面上では共に円に対応するという美しい対応になり、平面上の直線は 球面上では、北極(無限遠点)を通る円に写ると、直線と円の区別は 球面上では不要になる。また、平面上の平行線とは 無限遠点で 角度ゼロで交わっている(接している)と平面上の構造がよく見えて、無限遠点を含めての平面の全構造が 捉えられる。このように、考えると、直線とは、球面上では北極を通る円、平面上では無限遠点を通る直線となる。この構造は、直線を1方向にどこまでも, どこまでも進めば、無限遠点を 通って、逆方向から戻ってくるという、永劫回帰の思想をちょうど実現している。それは、球面上では、 円を繰り返し回ることを意味する。 その様は 何もかも すっかり良く見える。
これが、従来100年以上も続いた世界観で、関数y=x やW=zは 無限遠点に近づけば、それらの像も無限遠点に近づいていると考えるだろう。 関数y=x の値は正方向にどんどん行けば、どんどん大きくなると考えるだろう。
しかるに、ゼロ除算1/0=0は、それらの関数は無限遠点にいくらでも近づくと 無限遠点にいくらでも近づくが、無限遠点自身では、突然ゼロになっていることが 幾何学的にも確認された。上記、北極は 実は原点ゼロに一致しているという。
話しを簡単にするために、 関数y=x を考えよう。右に行けば、プラス無限に、負の方向左に行けば 負の無限に限りなく近づくは 従来通りである。ところが、ゼロ除算では いずれの方向でも上記無限遠点では 値ゼロをきちんと取っているという。ゼロ除算の数学では、どんどん、増加した先、突然、ゼロ、原点に戻っているという。また、円でも球面でも半径Rをどんどん大きくすると、当然、円の面積や球の体積はどんどん限りなく大きくなるが、半径が無限のとき、突然、それらはゼロになるという。それらの理由も数学ばかりではなく、幾何学的にも明確に見えている。
この数学的な事実は、我々の世界、宇宙がどんどん拡大して行くと突然、ゼロに帰するということを暗示させている。 ― これは 宇宙回帰説を意味しているようである。
これは、ユニバースの普遍的な現象、どんどん進んだ先が、元に突然戻る原理を示しているようである。
そもそも人生とは如何なるものか。― よくは分からないが、事実として、生まれて、どんどん物心がついて、人間として精神活動が活発化して、多くは本能原理によって生かされて、そして、突然元に戻ることを意味しているようである。このことを深く捉えられれば、世界がよりよく観え、悟りの境地に達する大きなヒントを得ることができるだろう。

ここでは ゼロ除算の帰結として、宇宙回帰説ユニバースの回帰説を唱えたい。この考えでは、どんどん進めば、突然元に戻るという原理を述べている。珠算における 御破算で願いましては で 再び始めることを想起させる。これは、また、reset と同様であると考えられる。

以 上


0 件のコメント:

コメントを投稿