2018年5月5日土曜日

Xinhua Headlines: 200 years on, Karl Marx is still relevant by Xinhua writer Tian Dongdong

Xinhua Headlines: 200 years on, Karl Marx is still relevant

 
by Xinhua writer Tian Dongdong
BRUSSELS/BEIJING, May 5 (Xinhua) -- In September 1999, the BBC launched an online poll to find the greatest thinker of the millennium. Karl Marx, a great German philosopher and pioneer of the international communist movement, topped the list, leading Albert Einstein, Isaac Newton and even Charles Darwin with a clear margin.
Born in the Rhineland city of Trier on May 5, 1818, Marx lived in an era of drastic transformation. In that year, Britain was planning to build the world's first railway, Prussia initiated the establishment of a customs union, and French peasants continued to flee their homes into cities because of heavy taxation.
In the decades after his death, bourgeois governments introduced numerous reforms designed to improve the living standards of working people, including labor laws, minimum-wage legislation, and welfare benefits, which would have been labeled "socialism" in Marx's day.
Though repeatedly being dispelled in his life, Marx has become more and more recognized in today's world, especially after the 2008 financial crisis. People want an explanation. So they turn to Marx for the answer -- he is not out; he is in.
"READ KARL MARX ONCE MORE"
The 1972 Nobel literature laureate, German writer Heinrich Boll, once said, without the workers' movement, without the socialists, without their thinker Karl Marx, more than five-sixths of those living today would still be living in a dull state of half-slavery. Boll may have found few followers in the West, but their number has been slowly yet steadily growing ever since.
In Marx's motherland, Wolfgang Gehrcke, deputy chairman of the DIE LINKE in the Bundestag and member of the party executive of DIE LINKE, found more people now in Germany are talking about Karl Marx after the 2008 financial crisis.
"Many people went to the library and bookshop, and said please give me a Communist Manifesto, or a Das Kapital ... They wished to read something about Marx," Gehrcke told Xinhua recently.
"Also in our party, people said please read Marx once more; we must look into the society of Germany and Europe," he added.
The film "The Young Karl Marx" was very popular in Germany. Gehrcke said when he went to see the film, he found the cinema was crowded with young people.
Meanwhile in Manchester, a British city which Marx visited almost every year since 1845, the zeal for things related to Marx or Friedrich Engels has been on the rise.
Tours about Marx and Engels' footsteps in Manchester were very popular. The two tours scheduled for May 5, Marx's birth anniversary, were sold out two months in advance, said tour guide Jonathan Schofield.
Having entered the tour business 21 years ago, Schofield said his tours have drawn an increasing number of young people.
The increasingly widening gap between the rich and the poor has apparently revived public interest in communist ideals, he said. "Maybe sometimes we think that this is just an old story, but no, it has a real echo, a real resonance for today as well, and young people appreciate that," he told Xinhua.
In Paris, where Marx first met Engels, Raoul Peck, director of "The Young Karl Marx," told Xinhua that Marxist thinking remains a perfect instrument for understanding the world today.
"Every day, there is an article on Marx. Is it that Marx is outdated or not? We realize that Marx is relevant as long as there is a capitalist society," he said.
"HAPPY BIRTHDAY, YOU WERE RIGHT!"
For Piotr Gadzinowski, editor-in-chief of Polish Tribune daily newspaper, Marxism is a philosophy through which people can understand the most important social and economic issues.
At the same time, it provides methods to solve these problems, he told Xinhua.
Michael Heinrich, professor at University of Applied Sciences Berlin, told Xinhua that "Karl Marx gave us a general theory of capitalism ... And this general structure is still working today, and therefore the example looked old-fashioned, but the core, the theory is very up-to-date today."
Besides, "Marx made a basic distinction between social form and material content ... In the early 19th century what was changed was agriculture, in the late 19th century industrialization. Now it is digitalization. All these have changed on the side of the material contents, but the social form, to be a commodity, always remains the same," said Heinrich, an exponent of what is known as the "New German Reading of Marx."
In the opinion of renowned Cuban philosopher Isabel Monal, "Marxism has not been surpassed" by any other existing socioeconomic theory.
She said that Marxism is not written in stone. Rather it is a work in progress, "in permanent evolution with rectifications, enrichment and the appropriation of new knowledge" gleaned from studies and recent historical experiences, she said.
Cuba's current reform program is an evidence of Marxism's evolutionary process, "an evolution of the previous society -- not a denial of what we have done so far, but a development leap," she added.
Days before the 200th anniversary of Marx's birth, The New York Times published a story titled "Happy Birthday, Karl Marx. You Were Right!" written by Jason Barker, an associate professor of philosophy at Kyung Hee University in South Korea and the author of the novel "Marx Returns."
"Marx ... does not offer a one-size-fits-all formula for enacting social change. But he does offer a powerful intellectual acid test for that change. On that basis, we are destined to keep citing him and testing his ideas until the kind of society that he struggled to bring about, and that increasing numbers of us now desire, is finally realized," wrote Barker.
"CHINA IS A PERFECT MODEL"
Two centuries on, despite huge and profound changes in human society, the name of Karl Marx is still respected all over the world and his theory still shines with the brilliant light of truth, Chinese President Xi Jinping said Friday.
Xi, also general secretary of the Communist Party of China Central Committee, made the remarks at a grand gathering that marks the 200th anniversary of Marx's birth.
Today's world is faced with multiple challenges, ranging from wars and conflicts, poverty, climate change to extremism and terrorism. Countries across the globe have been seeking solutions to these challenges.
"Modern China is a perfect example," said Gadzinowski. "Under the guidance of Marxism, Engels and the ideology of many other Marxists, not only does the Chinese Communist Party interpret the world problems, but also changes it by building socialism with Chinese characteristics, while, at the same time, enriching Marxism thought through Chinese experience and characteristics."
Roland Boer, professor at the School of Humanities and Social Science of Newcastle University in Australia, attributed the superiority of socialism to the emphasis on justice and equality for everybody.
"I think that's the wisdom of China's reform and opening-up to realize the importance of that," he said, while praising the achievements China has made in poverty reduction over the past 40 years.
Sun Xiguo, executive director of the school of Marxism, Peking University, said the ultimate goal of discussions on Marxism in modern China is to look for theoretical methods and practical approaches for facilitating people's pursuit of happiness, rejuvenating the Chinese nation and building a shared future for the world.
Sun said one of the fundamental questions that need to be answered in the modern study of Marxism is how to address the social imbalance in development and how to turn people's longing for a better life into reality.
"If Marxism in the 21st century can achieve this, it will surely be revived with enormous vitality," he added. Enditem
(Xinhua reporters Zhai Wei, Ren Ke, Wang Zichen, Shen Zhonghao, Zhang Yuan in Trier, Gu Zhenqiu, Jin Jing, Zhang Dailei in London, Zhang Man in Paris, Pan Geping in Brussels, Zhu Sheng in Berlin, Han Mei in Warsaw, Ovidio Acosta, Raul Menchaca in Havana and Yang Dingdu, Liu Si in Beijing also contributed to the story.)
(Video editors: Zhao Yuchao, Zhu Jianhui, Mu Xuyao)http://www.xinhuanet.com/english/2018-05/05/c_137157473.htm

とても興味深く読みました:
ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:日本、再生核研究所

再生核研究所声明75(2012.2.10):  政治・経済の在りようについて

(この声明は 再生核研究所声明に関心を抱く方の要望によって、動機付けられたものです。他方、大谷杉郎 元群馬大学名誉教授の下記の文が気になって来ました: (新里山文明 ― 私は、基本的には、社会の制度、経済の仕組みにまで立ち入らないと解決はしないと思っています。無駄をすればするほど、景気がよくなるという経済の仕組みの通用した時代は、もうあきらめたほうがいいと思っています。技術と社会制度と、それに人々との考え方と、みんな一緒にならないと循環社会、新里山文明の時代は来そうにありません。 ―( 日だまりの風景 平成18年9月15日発行 大谷杉郎著 印刷所 太陽印刷工業(株)P106~P107より )(群馬大学工業会会報・平成11年3月 99)p95~p107より)。)
上記両者の意見には いわゆる資本主義は 社会主義同様 行きづまっているのではないか、新しい社会の、経済の在りようを模索する必要が有るのではないか との考えを暗示しているようにみえる。
もちろん、政治・経済の在りようについての総合的な考察は、大きな課題であるから、考察を進めるには 重い課題ということになる。 しかしながら、歴史は連続的に流れ、慣性の法則で動いている(再生核研究所声明 72 慣性の法則 ― 脈動、乱流は 人世、社会の普遍的な法則)とすれば、現状の問題点を分析することによって、在るべき方向が見えて来ると考えられる。
現在の世界を、アメリカ、EU, 日本など、いわゆる自由主義経済、資本主義社会、民主主義の国々、および、 ロシア、中国など、いわゆる社会主義の変化で 社会主義と資本主義の中間に位置する国々、および いろいろな国柄を反映させているその他の国々と考えてみよう。 社会主義国では、経済活動は国によって計画され、企画されて、人々を資本家から解放し、より平等公正な社会を目指していると考えられたが、結果は産業・経済活動が停滞し、民生の遅れをもたらし、皮肉にも自由、平等、民主主義の理念から外れ、社会主義の理念は 内部から、崩壊し、より自由な経済活動を許す、解放経済の方に向かわざるを得なかったようにみえる。 これは自由な経済活動が、産業の活性化をもたらし、国や特定の機関の管理では、庶民の力を発揮することができないという、 いわば、人間の本性に根ざした原理から出ていると考えられる。
しからば、資本主義諸国の現状における問題とは何だろうか。 いみじくも、アメリカ,EU, 日本に共通する大きな課題は、 膨大な債務を抱えて、財政破綻の危機にさらされているということである。これは、民主主義の中で、庶民の意志を尊重するあまり、各国の政府が無責任な財政運営を余儀なくされてきたということに他ならない。 民主主義は衆愚政治に陥り、国家は財政破綻を迎えたと、旧社会主義や独裁主義国家から、嘲笑されかねない由々しき事態ではないだろうか。 自由を保証する社会は、そもそも人類の理想であるから、財政の立て直しによる、復活を願わざるを得ない。
しかしながら、資本主義社会で見られる、次のような現象については、大きな歯止めと警戒、対処が必要ではないだろうか。

債務の増大と金融不安、
過熱な自由競争の国際化、
過熱な投機の在り様、
行きすぎた世界的な経済活動、
行きすぎた世界の均一化、
多くの失業者の出現、
為替の急激な変動、
貧富の大きな格差、
アメリカなどに見られる 軍事産業の力、
大量生産、大量消費の在り様、
お金、お金の風潮の増大、
社会生活まで、共生より競争の世相、成果主義や評価、評価の厳しい世相、 
経済活動の環境、社会への大きな影響 など、

それらについて、関係する国際的な機関で 枠をはめ、より良い方向に誘導するような政策を進める必要が有るのではないだろうか。植物界でも動物界でも、自由に野放ししておけば良いとはならず、適当な手入れ、癌細胞などは除去するなど適切な処置が必要であるように である。― これは要するに、現状の自由を尊重する、資本主義と民主主義の在りようを評価して、そこから発する大きな歪を是正していこうとの 現実的な対応を志向するものである。
上記 (無駄をすればするほど、景気がよくなるという経済の仕組み)などについては 税率によって、 調整して行く と考えるのは 如何なものであろうか。
他方、ロシアや中国における在りようの問題では、いまだ自由の保証が十分では無く、人権、人間の尊厳の観点から問題が有るのではないかとの危惧の念を抱かせるが、それぞれの国には それなりの歴史と伝統、文化が有るのだから、軽々しく内政干渉のような態度をとらない姿勢が大事ではないだろうか。 アラブや、その他の諸国についても お互いに内政干渉を控え、いろいろな国による、多様な在り様、多様な文化の存続を尊重、重視していくべきではないだろうか。 いわゆる グローバリゼーションは 地球を画一化して、貧しい均一的な 世界を作り、 傾向として良くないと評価したい。 多様な世界を志向したい。

逆に民主主義の問題点を指摘して置きたい。 上述の様に国民に慮る故に 政府が弱く、政府が責任ある政治を進めることができない状況が起きているから、政治家の身分を安定的に保証して、責任ある政治に専念できるように配慮すべきではないだろうか。そのためには、首相や国会議員の任期を長くして、その間、身分を篤く保証することも検討に値するのではないだろうか。アメリカの大統領選出過程などは あまりにも 長く、現実的ではないのではないだろうか。多数の意見が広く表現できるのは良いが、無責任なムードのようなもの、世論で、 政治が歪められやすい状況について、警戒を要するのではないだろうか。 次の危惧を参照(再生核研究所声明 33: 民主主義と衆愚政治)。

以 上


再生核研究所声明 143  (2013.12.10)  グローバリゼーションの危険性

(2013.12.6.3時45分 夢の中で新しい原理を 情景を交えながら発見し、目を覚ましました。グローバリゼーションの危険性と、人類滅亡の原理です。 声明の案にできそうです。適切か検討します。 ― その夢は 農村地帯で、1軒の農家の畑だけが緑の野菜で覆われ 他の周辺の広大な農地は 灰色になって広がり、異様であったが、一人の青年が、グローバリゼーションの影響で 他の農家がやって行けず、農家では お金が入らないと言っていました。人類滅亡の概念は 哲学的、根本的な大事な原理を述べているが、それは その後 夢、うつつに考察したものである。 成文化を試みたい。)

上記で いわゆる市場主義の原理で 事を進めれば、生業が成り立たなくなると言う、根本問題を提起している。 実例でも、例えば、 広々としたベトナムの農村では、田植えを 手で、一株ずつ人海戦術で植えているが、日本では、田植え機械で 夫婦二人で、どんどん田植えが行われている。稲刈り、収穫作業も同様の差がある。農作業の重労働を想い出し、胸を痛めたものであるが、アメリカの小麦の生産方式など考えれば、日本の農家の農作業など、ベトナムと日本の差以上であろう。それらが、市場主義、自由競争となると、ベトナムの農家も日本の農家も成り立たないのは、道理である。このような危惧は、至る所に現れ、世界混乱の主因になるだろう。長い間続いていた、文化、習慣、慣習、生活基盤の破壊である。― インドの痛ましい情景を時として、回想する。土を運ぶのに、土を籠に入れ 頭に載せて、沢山の女性が連なって運んでいる。普通考えられるトラックで運べば、如何に簡単に大量に運べるかを考えると、痛ましい仕事である。しかしながら、それらを機械化すれば、失業者の増大や、取り巻く環境の激変で大きな混乱が起きるだろう。
そこで、グローバリゼーションの危険性 を 夢の中の青年に代わって、世に訴え、注意を換気したい。
個々の存在してきた、事実、経過は大事であり、何事、新しい変化との調和に 思いを致さなければ、混乱の素になるだろう。何事変化に、早ければ良い、改めれば良い の考えには 根本的な問題が内在していて、危険であると考えたい。
グローバリゼーション は エントロピー増大の法則のように 避けられない面が有るだろう、そこで、絶えずブレーキをかけて行くような配慮、全体的な影響と調和を考える努力が必要ではないだろうか。

以 上 
ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
 

ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか - 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか - 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか - 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか - 回答

2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より
再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
Title page of Leonhard Euler, Vollständige Anleitung zur Algebra, Vol. 1 (edition of 1771, first published in 1770), and p. 34 from Article 83, where Euler explains why a number divided by zero gives infinity.
私は数学を信じない。 アルバート・アインシュタイン / I don't believe in mathematics. Albert Einstein→ゼロ除算ができなかったからではないでしょうか。
1423793753.460.341866474681

Einstein's Only Mistake: Division by Zero


0 件のコメント:

コメントを投稿